ペン回しの運動方程式についてお話します。
運動方程式とは、その名のとおり、物体の運動を記述する方程式です。
ペン回しのような回転運動では、以下の式が成り立ちます。
N=Iα (Nは力のモーメント、Iは慣性モーメント、αは角加速度)
つまり、慣性モーメントIのペンに力のモーメントNを与えた場合、
ペンの角加速度はαになります。
強くはじけば、速く回るということです。
あたりまえすぎます。
ペン回しといえども、背景にはこのような物理法則が存在しているのです。
理系離れがささやけれる世の中です。
ペン回しをしている皆さん、少しだけペン回しの背景にある物理を考えてみてもよいのではないでしょうか。